求人ページ
こんな症状でお悩みではありませんか?
- 野球専門の治療技術を学びたい
- 頑張っても給料が上がらず不安
- マニュアルではなく自由に治療をしたい
- 大手にいても将来のビジョンが見えない
- 休みもしっかりと確保したい
急募!!
R3年6月新店舗オープンの為
即戦力を募集しています!
\当院からのお約束/
・最低限会社が存続するための予算はありますが、無理に患者様に回数券を押し付けで販売するようなことはありません。
・患者様との信頼関係が厚く新規で来院される方の半数以上が既存患者様からの紹介です
・雰囲気が明るく働きやすい職場
・研修・勉強会で更なるスキルアップ
・キャリアアップ制度
・年3回の賞与
※昇給、賞与共に実績と評価制度を元に算出します。
・車通勤可(要事前相談)
・年末年始休暇有
・日曜定休+シフト休
※スタッフ間で毎月シフト決めを行いますので比較的自由に休暇が取れます。
※研修やミーティングは営業時間内に行います。(水曜AMは隔週で休診にしておりその時間にミーティングや研修にしていますので土曜日の午後や平日夜のミーティングはありません。)
※レセプト作業などが営業時間内に終わらない場合は残業がある場合があります。もちろんその際の残業手当は支給します。
その他福利厚生の充実!
・雇用保険、労災、賠償責任保険
・交通費支給(上限2万円)
・食事会あり(忘年会・新年会・歓送迎会)
・家族手当(既婚者)
来院される方はどんな方?
大宮名倉堂接骨院には、様々なお悩みを抱えた方が来院されます。
◎一般症状
⇒ギックリ腰、ヘルニア、脊柱管狭窄症、膝関節など各関節痛、産後骨盤矯正など
地域での健康の相談役を目指しており様々な症状の方が来院されます。中には手術を悩んでいる程の重度の症状の方も来院されます。『接骨院だから外傷のみ受け入れる!』といったスタンスではなく、地域で痛みや身体のことで悩んでいる全ての方を救うために当院は存在しています。
◎スポーツ障害
⇒野球専門外来を設けており少年野球~社会人野球まで多くの野球障害の経験が積めます。
その他、地域の学生アスリートも多く来院しています。
治療法の例
※当院には施術マニュアルはありません。
1人の患者様に対して手技にかける時間のルールはありますが、ゴールは患者様の症状改善が全てだと考えるので自身の経験を活かし患者様の目標達成に責任を持ち自由に施術をして下さい。
例)
・エコー検査、外傷の応急処置~後療
・理学療法士による運動療法、歩行訓練、日常生活動作訓練、
・パーソナルトレーニング、投球フォーム指導、EMSトレーニング、オプティカント(インヒール療法)、酸素カプセル
・テーピング(キネシオテープ、ホワイトテーピング、スパイラルテープなど)
・筋膜リリース
・骨格調整、カイロプラクティック(ガンステッド法、アクチベータ、ブロック矯正)
・電気療法(超音波コンビネーション治療、ハイボルテージ療法、立体動態波、微弱電流など)
・自律神経調整法、内臓調整法、オステオパシー
・骨盤矯正、ストレッチ、マッサージなど・・・
上記の様に大宮名倉堂接骨院では様々な技術を経験することが可能です!
向上心を持ち、先輩スタッフから積極的に吸収していく姿勢を持った先生を募集します!
求める人材像
こんな人材を
\ 求めています /
- 自己成長のために向上心を持ち取り組める方
- チームのため、患者様のために一生懸命になれる方
- 自身がスポーツのケガで挫折したことがある方
- 地域活動にも積極的に取り組める方
- 自分の頑張りを評価してもらい、認めてもらいたい方
- 健康保険のみ5分施術や慰安マッサージ院で働きたくない方
- 長く整骨院業界で働きたい方
- 患者様の立場に立ち、日々勉強し努力できる方
- 治療が好きで全力で取り組むことができる方
院内見学会の実施
どこの企業も同じかと思いますが、サイトには基本的に良いことしか書きません。ですので、実際に現場で働いているスタッフから、当院で学べる技術や裏情報などなんでも遠慮なく聞いてください!話せる限りなんでも正直にお話させていただきます。当院の環境・雰囲気・設備・システム・施術内容などもよく知っていただき、実際の現場の声を聞き自分が本当に働きたいと思えるか判断してください。『入社した後にやっぱり違った。』とならないように事前の見学会を行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
代表からのメッセージ
はじめまして。
この度は数ある求人ページの中から大宮名倉堂接骨院の求人募集のページをご覧になっていただき本当にありがとうございます。
当院は代表の生まれ育った地域での地元開業の院になります。本当の意味での地域密着院はどうのようなものかを追求して日々努めております。
当院はR3年6月で開院5年になりますが、スタッフさんの頑張りや地域の方のおかげで右肩上がりの成長を遂げています。
保険の厳格化、自費移行、広告規制など様々な情報があふれている時代ですが情報に左右されないように、核の部分である『地域の方への恩返し』を企業理念に組織として成長をしていきたいと思います。
最低限のルールはありますが、中小零細企業だからこその大手グループ院にはない自由度と平等な評価制度のもとにあなたの能力を当院で最大限に発揮してください。
今後の会社、スタッフ、私自身の成長のためにあなたの経験と力を貸してください!!
大宮名倉堂接骨院
代表 宮内政人
大宮名倉堂接骨院の”企業理念”
少し長くなっていしまいますが、利益だけを求めるのではなく将来地元での開業をお考えの先生や本当の意味での地域密着型の院とはどういうものか知りたい先生はお読みください。経営をするにあたりお金は本当に大切ですがお金は後からついてくるという考えは忘れずに当院では院運営を行っています。
◎健康の相談役とは・・・
⇒地域の医療機関との提携を密にして外傷の精査や手術はもちろん、専門外の疾患や重篤な症状の患者さんが来院された場合に各専門医や総合病院に紹介できる環境を整えておくことが必要だと考え、地域の方の身体の悩みがあった際に病院に行く前に当院に来れば適切なアドバイスや専門医を紹介してもらえるという安心感と信頼関係の構築を目指しています。
◎災害時に繋がるとは・・・
⇒これからIoTやAIの発展などで人と人とのコミュニケーションが疎遠になっていく時代に、当院ではマーケティングで言うところのターゲットを大宮区、北区の地元地域の方に絞り、信用ではなく信頼されることで災害時などに来院されている患者様同士が当院への来院がきっかけになり繋がることで地域住民や地域医療機関が輪となり助け合うきっかけとなる存在を目指していきます。
◎三方良しとは・・・
⇒会社の利益だけを追求するのではなく、利益を出しながらも世の中の役に立てる様に価値の向上とその提供を行い、出た利益を地域や従業員に平等に還元していく。会社―従業員(家族)-患者(家族)の3者、そこに関わっている全ての人が皆幸せになるような組織を目指す。より良い施術や対応を提供することで、売り上げとして一旦会社にお金が入り平等な評価基準を基に従業員に還元することで3者とそれに関わる全ての人が幸せになれる関係性の構築を目指していく。
当たり前と言えば当たり前のことかもしれませんが、治療院業界の中では会社として利益のみを追求している企業も多くなった気がします。改めて治療家とはどのような存在かを考え、地域の方のため、そこで働く従業員さんのために還元できる組織であり続けたいと思っています。
施術の特徴
大宮名倉堂接骨院では、正当性のある症状は健康保険を使用し、慢性症状や重篤な症状・早期回復を目指す方には自由診療で利用者様のニーズに合った施術を行います。
他の多くの整骨院や整形外科のリハビリで行なっているような健康保険で流れ作業のような電気治療のみや10分程度のマッサージ施術は行いません。
外傷などの鑑別診断や野球肘検診にはエコーを使用し、電気療法も【立体動態波、超音波コンビネーション治療、ハイボルテージ、高周波EMSトレーニング、マイクロカレント低周波など】あらゆる症状の早期改善や根本改善の手助けとなる設備を完備しております。
電気療法と合わせて手技療法には利用者さん一人当たり平均20~30分の時間を確保し、
その中で【カイロプラクティック、オステオパシー、筋膜リリース、運動療法、トレーニング、アクチベータ、ブロック矯正、テーピング・・・など】自身のスキルの中から患者様一人一人に症状に合った的確な施術を選択することで症状の再発防止を視野に入れた根本施術をおこないます。将来自分の腕に自信を持ちたい先生や深い悩みを抱えている痛みを治せるテクニックを知りたい・学びたい先生、スポーツ障害(野球障害)の知識・技術を手に入れたい先生は、是非大宮名倉堂接骨院での勤務をお勧め致します!
院内の特徴
他の整骨院などでは、ミーティング・技術指導・勉強会などは診療時間を減らすとその日の売上が下がることを恐れて診療時間外に行います。その為、帰宅時間が遠方ですと日付が変わることも少なくありません。
当院のミーティングや勉強会などは水曜日の午前中に行います。これはスタッフの健康の為でもありますし、勤務中に行うことで仕事として集中して行うことができるからです。
※急患さんや外傷処置が必要な場合は診療時間外に対応する場合もあります。
暑気払い・忘年会・歓迎会などの食事会も定期的に行います!普段なかなかみんなで揃うことも少ないので食事をしながら色々なお話をすることで良い案も生まれます。
大宮名倉堂接骨院のスタッフは20~30代の運動経験者でみんな仲が良いです!仕事で本気を出せるからプライベートも充実している様に感じます。大変なことも多いですが毎日を楽しく支え合いながらここまで成長を続けてきました。そしてこれからも成長をし続けます!
働くメリット
大宮名倉堂接骨院の特徴でもあるのですが、当院の施術は保険診療よりも自由診療の方が割合が高いです。保険治療のみの院とは違い施術技術やアプローチ方法の引き出しの数が圧倒的に他の整骨院とは大きく差があります。
そんな現場で働くことで、先生の知識・技術・診断力がどんどん増していきます。
また当院では経営セミナーにスタッフさんも参加をしてもらっています。整骨院の経営を現場の体験から生で学ぶことももちろんですが、これから独立を考えている先生もそうでない先生も独立して成功している他の先生方と付き合うことで、経営的な知識と同時に人間性の向上ができる環境を整えています。
大手さんのような先が長く将来が見えない評価制度ではなく、頑張ったら頑張っただけリターンが出る平等でシンプルな評価制度も当院の魅力の一つです。
例)入社2年目施術者 年収500万円以上(各種手当込み)年次休暇95日以上
当然、働きやすさはスタッフのモチベーションにもなります。
※社長の気分や好き嫌いでの賞与や昇給・減給なんてことはありません。
大宮名倉堂接骨院では利用者様も利用者様の家族も、スタッフもスタッフの家族も幸せになってもらいます!それが3方良しです!
ご応募お待ちしております!
まだまだお伝えさせていただきたいことは多くあるのですが、この熱い想いは見学や面接の時に直接お伝えさせていただきますね!
当院の利用者さんへの施術や想い、スタッフさんへの還元制度、地域活動などの取り組みは他の院(大手さんや個人院)には絶対に真似できないと胸を張って言えます!
そんな素敵な院があることををさいたま市をはじめ大宮の地域の方にもっともっと知って欲しいのです。あなたも当院で働くことでこれからの治療家人生を素晴らしいものにしませんか?我々、大宮名倉堂接骨院はあなたのご応募をいつでもお待ちしております。
応募者からの質問【Q&A】
Q:中途採用の先生が多いようなのですが、新卒では採用をしていないのですか?
A:新卒の先生も積極的に採用をさせて頂いております!中途採用の先生が多いのは、他院と比べた時に、当院の【理念】【将来性】【先生方の人柄】【働きやすさ】【雇用条件】等が良いと判断された先生が多かったからです。他の院を経験された先生の方が当院の良さが分かって頂けたのだと思います。
Q:大宮名倉堂接骨院の強みは何ですか?
A:健康保険に依存した施術ではなく、先生方1人1人が利用者様のお悩みに対して自由に施術を組み立てる事で自己成長ができる事です。これが自由診療の強みであり当院の特徴です。
スタッフ全員が学生時代何らかのスポーツの経験をしておりでケガでの挫折などから特に学生アスリートの気持ちに寄り添った施術や対応ができる事です。
高校野球の専属トレーナーもしているので、メディカル面でのサポートだけでなくその後のパフォーマンス向上のためのトレーニングやフォーム指導などフィジカル面でのサポートを臨床で経験できます。
また、未来ある野球選手の野球肘撲滅のために小中学生を対象にした野球肘検診と啓蒙活動を積極的に行っており、野球専門外来があることも当院の強みです。
Q:見学に行きたいのですが、どうしたら良いでしょうか?
A:見学は随時承っております。まずは、お気軽に当院へ電話をして下さい!
048-652-0101
※施術家の方や同業他社様の院内見学は、別件で代表取締役がご案内いたしますので、ご要件をお電話でお伝え下さい。
Q:院内を見学の時に注意する事はなんですか?
A:用意するものは特にはありません。ご自身で使用している白衣がありましたらお持ちください。ただし、患者様の個人情報やプライバシー配慮のため写真撮影・録音は禁止とさせて頂きます。メモは大丈夫ですのでどんどん書いてもらって大丈夫です。また、患者様の施術に入っていない先生がいましたら実際に働いている先生に質問もして大丈夫です!見学のお時間は特別決まっていませんのでご自身のご都合に合わせて見学して頂いて大丈夫です。
Q:見学から採用までの流れを教えて下さい。
A:院内見学はあくまでも見学ですので、就職をご希望の先生は改めて面接の場をセッティングさせて頂きます。面接の時だと緊張されるかと思いますので、院内見学の時に不安に思うことや疑問点は気軽に聞いて下さいね!
Q:入社したらどれくらいで施術のデビューが出来ますか?
A:当院では中途の先生では入社後1ヶ月以内(即戦力の先生は入社当日もあり得ます)新卒の先生では入社後3ヶ月以内を目安にデビューしていただきます。どの先生でも一番最初は、当社の理念や当社の想いを理解して頂きます。そして患者様を施術させて頂くに当たっての心構えなどをお伝えさせて頂きます。その後、中途の先生であれば問診の練習と今までの施術内容の確認と必要に応じて技術指導。新卒の先生であれば問診の練習と施術の練習を繰り返し行います。一番最初に受付業務を行っていただくことで既存の利用者様と積極的にコミュニケーションをとる機会をして設けております。
Q:何歳くらいの方を採用していますか?
A:先生と受付さん共に20-30歳代の方を積極的に採用をしております!男性・女性は問いません。やる気のある先生、受付さんであれば一度お会いして私の想いをそしてあなたの想いを聞かせてください!
募集要項
募集職種
【勤務地】
①大宮名倉堂接骨院(本院)
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3-544-2松澤ビル1階
埼玉新都市交通ニューシャトル鉄道博物館駅徒歩5分
②日進名倉堂整骨院(分院)
〒331-0823
埼玉県さいたま市北区日進町2-1067羽入田テナント1階
【社員】
・理学療法士
・柔道整復師
・鍼灸師
・その他国家資格保持者
【パート・アルバイト】
・受付アシスタント(無資格OK・女性のみ)
※経験者優遇
勤務時間
【社員】
月~金:9:30~13:30/16:00~20:00
※隔週水曜AMはミーティング
土・祝:9:00~14:00
定休日:日曜日
希望休・公休:日曜日以外でシフト制で年間41日以上
※年末年始休暇4日、夏季休暇3日、祝日分16日、公休12日、有給休暇6日~
【パート・アルバイト】
週2日以上勤務可能な方で上記時間内で要相談
仕事内容
【施術者】
院内における施術を中心にした院内業務全般
※電気のみやマッサージ5分といった施術は行っておりません。
【受付】
・院内での患者様との接客業務
※お会計、簡単なPC入力、電話対応、予約、小さなお子様の子守りなど
給与
【施術者】
基本給250,000円~350,000円+インセンティブ
※新卒や経験の浅い方はトレーニング期間(3ヶ月)230,000円~
例)役職リーダー
基本給:270,000円
家族手当(既婚者):20,000円
管理柔整師手当:10,000
交通費:15,000円※上限20,000円
計305,000円
※賞与は業績に応じて年3回支給します。(3月7月11月)
【アルバイト】
時給950円~
※トレーニング期間は時給930円~
あなたのやる気と結果を最大限評価します!!
待遇
●半年ごとの昇給あり
⇒個人成績による明確な評価制度を用いております。
●賞与年3回
⇒月の予算を超えた分の売上は年3回の賞与として、日々患者様に本気で接しているスタッフに還元します。
●交通費
⇒上限20,000円で支給
●雇用保険、労災、賠償保険加入
⇒社会保険は正社員数が5名を超えたタイミングで加入予定
●ミーティング&研修
⇒基本的水曜AMに行いますが、外部研修などは任意で時間外に行う場合があります。
●食事会
⇒歓迎会、暑気払い、忘年会
●車通勤可
⇒要事前相談
●有給休暇
⇒年間6日~
●夏季休暇
⇒3日間
●年末年始休暇
⇒4日間